税込価格: 3,390 円
人気の山うに柚子と山うに豆のセット商品です。
山ウニは、ゆず・鷹の爪・赤なんば・塩を丁寧に擦り込み練り上げた、福井県鯖江市河和田の伝統的な薬味です。
名前の由来は、見た目が「うに」そっくりだから。ゆずが香る、ぴりっと辛い山ウニは、どんな料理もさっぱりと引き立ててくれる調味料です。鮮やかな朱色が食卓に爽やかな彩を与えてくれます。
山うに豆は「カライガ、ウマイ」がキャッチフレーズの大人気商品です。
福井県鯖江河和田に伝わる伝統薬味「山うに」をそら豆にからませた、ゆずの香りと、ぴり辛味がクセになる商品です。
【セット内容】
山うに 柚子赤(中辛1本・辛口1本)
山うに豆(中辛3袋・辛口3袋)
山うにとは、福井県鯖江市河和田地区で300年以上受け継がれてきた伝統の薬味です。ゆず皮のフレッシュさと完熟赤なんばんの甘みを引き出し、上品な味わいを引き出すために、おばあちゃんのそのまたおばあちゃんがずっと昔から作って来た製法にこだわって、丹精を込めて練り上げています。
ピリッと辛い山うに豆が、ビールのおつまみに最高です。
爽やかなピリッとした山うにの風味が、どんな料理も引き立てます。
つけるだけでおいしい山うには、どんな食材にも合う万能調味料です。お鍋やおでん、お肉料理やお魚料理の他、蕎麦やうどんといった麺類、揚げ物などいろいろなお料理に合います。
原材料名 |
柚子赤:柚子(国産)、赤万願寺唐辛子(福井県産)、赤唐辛子、酸化防止剤(ビタミンC) 山うに豆:そら豆(オーストラリア産)、植物油、みりん、上白糖(砂糖)ゆず、赤万願寺唐辛子、食塩、味唐辛子 |
内容量 | 柚子赤 60g×3 山うに豆20g×3 |
賞味期限 |
柚子赤1年 山うに豆180日 |
保存方法 | 直射日光を避け常温で保存 |
製造者 | (有)ザ・デリケンさくら工場 |
お問い合わせ先 |
株式会社越前隊 福井県鯖江市尾花町60-35-5 0778-42-7942 |
栄養成分表示 |
柚子赤:1瓶60gあたり エネルギー25Kcal、タンパク質0.5g、脂質0.2g、炭水化物5.2g、食塩相当量5.8g 山うに豆:100gあたり、エネルギー447Kcal、タンパク質23.9g、脂質16.0g、炭水化物51.9g、食塩相当量2.0g |
福井県鯖江市河和田。越前漆器や眼鏡の職人達が集まる小さなものづくりの町です。三方を山に囲まれ、約4400人が暮らすこの町で、私たち「越前隊」は生まれました。ここには、太陽みたいな色をした「山うに」をはじめとし、素朴であたたかい食文化が根付いています。
その古くから受け継いだ味を多くの方に届け、ふるさとを盛り上げたい。「山うに」は、私たちにとって単なる薬味ではありません。河和田を、福井を元気にする宝だと思っています。皆様の食卓とふるさと繋げること。それが、私たち越前隊の願いです。
山うにとは、福井県鯖江市河和田地区で300年以上受け継がれてきた伝統の薬味です。福井を代表する薬味である「山うに」のおいしさと魅力を全国に発信し、ふるさとを盛り上げたいという思いから、「山うに」の最高級ブランドとして誕生しました。
ゆず皮のフレッシュさと完熟赤なんばんの甘みを引き出し、上品な味わいを引き出すために、おばあちゃんのまたそのまたおばあちゃんがずっと昔から作って来た製法にこだわり、ゆず皮や赤なんばんの素材を見極めながら練り合わせの時間や、強さを微妙に変えながら丹精を込めて練り上げています。辛味の中にも甘さを感じる独特の風味を醸し出すためには繊細な力加減が必要なため「柚子赤」の製造については、未だに殆どの工程を手作業で行っています。
ゆず(ゆず皮)
有機栽培で育てられたゆず。中でも肉厚なゆずの皮の部分だけを厳選して使用しています。上質なゆずを見極め選ぶことで越前隊の「柚子赤」ならではの酸味が得られ、彩り豊かなフレッシュさを加えます。
越前塩
「柚子赤」に使われる塩は日本海・越前海岸の澄み切った海水を原材料に使った純国産自然海塩。ほんのりと口に広がる甘みが特徴で、尖った辛さがなく、丸みがあり、口当たりの良い温かな味へと仕上げてくれています。
赤なんば(赤万願寺唐辛子)
越前福井は緑と水に恵まれており、日本で唯一、全てのお米の種類が食味基準値特Aの評価を得ている他、日本を代表する酒造が多いことでも知られています。この豊かな土壌と清浄な水資源に溢れた緑の大地で赤なんばを栽培。中でも赤く完熟したものだけを使用することで風味や甘みが格段に増し、「柚子赤」ならではの温かみを感じさせる彩り豊かな上品な味わいをもたらしてくれます。
高価なため通常の「赤トウガラシ」などで代用する事が多い中、越前隊の「柚子赤」はこの高価な福井産の「赤なんば」を味の決め手としてこだわって使用しています。
爽やかなピリッとした山うにの風味が、どんな料理も引き立てます。つけるだけでおいしい山うには、どんな食材にも合う万能調味料です。お鍋やおでん、お肉料理やお魚料理の他、蕎麦やうどんといった麺類、揚げ物などいろいろなお料理に合います。